ななみこの統合失調感情障害ブログ

統合失調症と双極性障害の啓蒙活動をします

2023-11-18から1日間の記事一覧

他人を批判しない

『うまくいっている人の考え方』の第47項「他人を批判しない」について考えてみたいと思います。 双極性障害の治療を受ける前、私は他人を批判する幻聴が耳に入り、それが原因で良好な関係を築くことが難しい時期がありました。とてもつらかったです。現在は…

自分らしく生きる

今回はジェリー・ミンチントンの『うまくいっている人の考え方』の第90項の「自分らしく生きる」に思いを馳せてみたいと思います。 自分らしく生きることは、他人の期待や社会の基準にとらわれず、内なる声に耳を傾け、自分自身の真実を追求することです。こ…

10秒マインドフルネス

マインドフルネス瞑想を始めるために、時間が確保できずに躊躇している方はいらっしゃいませんか?もしも、どんな場所や場面でもたった10秒でマインドフルネス瞑想ができるとしたら、その効果は非常に大きいです。なぜなら、マインドフルネスな状態になる回…

気づく力

「気づく力」とは、自分や周囲の状況に対して敏感であり、意識的な認識や理解を持つ力を指します。気づく力は、自己認識、他者への理解、状況への注意、マインドフルネス、学習と成長、で構成されます。 自己認識: 気づく力は、自分の感情、価値観、強み、弱…

デジタルデトックス

毎日、朝から晩までスマートフォンを見ていませんか?ショート動画は楽しいですよね。TikTokにYouTubeなど、ついつい何時間も見てしまいます。私は、思い切って、ショート動画を見るのをやめました。以前にもデジタルデトックスについてブログに記載しました…

TikTokやめました

お題「思い切ってやめてみた事」 私が思い切ってやめたことは、TikTokです。 ショート動画が楽しく、ついつい見入ってしまいます。 すごく、楽しいですよね。 でも、気がつけば何時間も過ぎていて、人生を無駄に過ごしているなぁって。 マインドフルネスでも…

リラクゼーション

こんにちは、ななみこです。今日もお疲れ様です。みなさんは疲労回復には何をしていますか?私は十分な睡眠と適度な運動が疲労回復によいと思っています。疲労を回復させる方法にはいくつかありますので、自分に合ったものを試してみてくださいね。 十分な睡…

ファスティング(断食)の心への影響

先程、マインドフルイーティングの効果について勉強しました。食べることに集中し、今現在を慈しむ心が芽生えました。今回は、さらに食事そのものを控える、ファスティング(断食)の効果について考えたいと思います。 ファスティングは、一定の食物摂取制限…

人生を前向きに生きるヒント

マインドフルイーティングで食事を楽しむことができ、心も穏やかになりました。今回は、これから先の人生を前向きに生きるためのヒントを考えてみたいと思います。ヒントとして、目標を設定する、ポジティブな考え方を持つ、自分を大切にする、過去を振り返…

マインドフルイーティング

マインドフルネスは、食事や食習慣にも応用され、ダイエットにおいて有益な手法とされています。マインドフルイーティング(mindful eating)は、食べる行為を慎重に、意識的に行い、食べ物の味や満足感に心を集中させるアプローチです。これにより、過食や…

コーヒーか紅茶か、

コーヒーと紅茶はどちらが好きですか?私は断然コーヒーが好きです。今回は、コーヒーと紅茶の文化の違いをについて考えてみたいと思います。コーヒーと紅茶は、それぞれ異なる文化的背景と歴史を持ち、その影響は飲み方、社交性、儀式、および一般的なライ…

ウエルビーイングと自律神経

ウエルビーイングを実践するためには自律神経を整える必要があります。自律神経とウェルビーイングの関係はとても重要です。自律神経は、体内の機能を調整し、外部の状況に応じて適切な反応を促す役割を果たしています。主に交感神経と副交感神経の2つの部分…

ウェルビーイング

マインドフルネスを実践することで、現在の瞬間に集中することができ、その結果として気持ちが穏やかになっています。この経験から、自分だけでなく周囲の人々の健康や幸福についても思いを巡らせ、ウェルビーイングについて深く考える機会を得ました。 「ウ…

マインドフルネス

以前、マインドフルネス瞑想について考えましたが、改めてマインドフルネスについて考えてみたいと思います。マインドフルネスは、現在の瞬間に集中し、注意を故意に向けることを指す概念です。このアプローチは、仏教の伝統に根ざしていますが、現代の心理…

心の平穏

昨日は一昨日の出来事で、心が揺さぶられる一日を過ごしてしまいました。そこで、今日は心の平穏について学び、心が穏やかで安定している状態を保ちたいと思います。 心の平穏は、内面的な静けさや穏やかさを指します。これは精神的な安定や感情的な穏やかさ…